インターネットあっちこっち

おじさんが、水族館や動物園に行ったり、そのへんでお酒を飲むブログです

お出かけ

早くまたライオンバスに乗りたい!2019年12月の多摩動物公園

紅葉の終わりの時期、いつも遊んでいるオタクで集まって多摩動物公園行こうかという話がまとまって、ゆるゆると出かけることに成りました。 チョウの楽園、昆虫生態園から 動物だけじゃなくて紅葉も良い 冬の猛獣たち アフリカ園からアジア園へ 仮住まいの生…

「東北の海」が身近になる、「仙台うみの杜水族館」その2

の続きです。ふむふむと水槽見て回っていたら、館内放送で総合生き物ショーの"STADIUM LIVE THE GROOVE"の案内があったため、なにはともあれショーが開催される「うみの杜スタジアム」へ。イルカ含めた海獣たちにどういうショーをさせるかというのは各水族館…

「東北の海」が身近になる、「仙台うみの杜水族館」その1

というわけで今日はこちら。旅の目的のメイン。 場所: 仙台うみの杜水族館 https://t.co/tkYTByY5pW— えいち・えむ・えす・ゆりしーず (@hms_ulysses) 2019年9月26日 実は3年前に hms-ulysses.hatenablog.com このイベントのときに、たまたま同じ食卓になっ…

地下鉄で行く山の上の動物園、八木山動物公園

ささやかな夏休みが9月後半に取れたので あまり眠れんかったけど着いたー。 https://t.co/br4Ij0p4l1— えいち・えむ・えす・ゆりしーず (@hms_ulysses) 2019年9月24日 という感じで夜行バスで仙台に降り立ち、ネットカフェでで時間を潰してそこで読んだ『関…

動物園にもお国柄が出る-北京動物園に行きました(その1・パンダなど)

今年の冬仕事で北京に行くことになりまして、空いた時間に北京動物園を見てきたのでその感想など。 門からエキゾチック 北京地下鉄4号線動物園駅の改札外コンコース。なんか懐かしい感じがする わかりやすい最寄り階段。チケット売り場で別料金のパンダエリ…

海から400km離れた素敵な水族館、ダラス・ワールド・アクアリウム(その2)

hms-ulysses.hatenablog.com の続きです。テキサス州はメキシコ湾岸を北に400km離れたダラスのダウンタウンにある、ダラス・ワールド・アクアリウム*1、オリノコ川の川底(水槽)をのぞいたその横にあったのは世界各国の海をコンパクトに表現した水槽でした…

海から400km離れた素敵な水族館、ダラス・ワールド・アクアリウム(その1)

先の冬、ひょんな事でアメリカ合衆国はテキサス州のダラスに行く機会がありまして、一日自由に過ごせる時間があったので、水族館か動物園行きたいなーと調べてみたところ、ダラス動物園は基本的に良い動物園だけど冬期は動物が飼育舎から出てこない……との情…

2018年夏、開館50年を迎える油壷マリンパークを見に行った

開館50周年だぞ まあ実は特にそういう意識をせずに「子供の頃に行ったけど今どうなってんのかなあ」ということで友人を誘って行くことにしてたんですが、開館50周年だったんすよ。ってことは以前行ったときは開館20周年くらいだったんだな。 メガロドンの骨…

大量のマスとチョウザメ!淡水専門の森の中の水族館

さて、↓の「滝ヶ原駐屯地創立45周年記念行事」が終わったあとは hms-ulysses.hatenablog.com 「森の中の水族館」(正式名称:山梨県立富士湧水の里水族館)へ。一度行ったことはあったのですが、もう10年くらい前なので再訪したかったんですよね。 入り口。…

サクラと富士と、「滝ヶ原駐屯地創立45周年記念行事」

今年こそ富士山麓の駐屯地祭いくぞ と毎年思いつつ年度初めのバタバタ下した時期で行きそびれていたのですが、今年はどうにか友人連と誘い合わせて4/14の滝ヶ原駐屯地の記念行事に行くことになりました。一部友人は直接行くの遠いのでうちに前泊しつつ「えー…

お空が広くて花もきれい、小岩菖蒲園は素敵な空間

梅雨の晴れ間のお出かけに 6月頭の日曜日、あんまりにも良いお天気だったので比較的近所で季節を感じられるところに行ってきました。 荒川河川敷の首都高が複雑にかぶさってスカイラインを構成している風景も好きだし、江戸川河川敷のぽかーんて空が広い風景…

東京みなと祭2018で公開されていた消防艇「おおよど」とミサイル護衛艦「はたかぜ」

東京みなと祭というイベントで毎年「珍しい船の公開」があるのですが、今回は27日の日曜日に一般公開された東京消防庁の消防救助艇「おおえど」と海上自衛隊のミサイル護衛艦「はたかぜ」を見学しました。 消防機関では初のタグボート型消防救助艇、東京消防…

「アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝」展

仁和寺はスルーしてアラビアへ。 https://t.co/edymcj8XNl— えいち・えむ・えす・ゆりしーず (@hms_ulysses) March 10, 2018 イスラム教以前の遺物たち 最初は人類の出アフリカ後のすぐにたどり着いたのがアラビア半島だよーという説明とともに、石器等の展…

侮りがたし府中市郷土の森博物館/復元建築たち

レトロ小学校校舎の魅力 旧府中尋常高等小学校校舎(主要部)。 1989年まで使われていたということで、レトロなようなそれでいてちょっと生活感が残っているような。 教室の一つが「多摩川ふれあい教室」という名のもとに多摩川に関する資料室になっている。…

侮りがたし府中市郷土の森博物館/ウメと博物館本館

ウメを見に行くぞ 毎年この時期になるといっぺん胸いっぱい梅の香りをかぎたいような気持ちになり出かけているのですが、今年は復元建築物が結構あることでかねてより興味を持っていた府中市郷土の森博物館に行ってみることにしました。だらだら家事の午前中…

2018/02/03 定点観測:横須賀

数年ぶりに横須賀軍港めぐりクルーズ*1に乗ったのでメモ代わりにエントリーを。 「いずも」は定位置 YOKOSUKA軍港めぐりに写真を投稿しましたhttps://t.co/kg3Ypya1Zp— えいち・えむ・えす・ゆりしーず (@hms_ulysses) 2018年2月3日 Instagram 「いずも」や…

でかいシャチがザブザブ泳ぐショーを見よう!鴨川シーワールドに行ってきたの記

外海と圧倒的な生き物を見にいこう 2017年12月、なんか急に外海と圧倒的な生き物が見たくなったので鴨川シーワールドに行くことにしました。 鴨川シーワールドには2014年にも行ったことがあり3年ぶりの再訪です。前回はふんわりと青春18切符でJRを乗り継いで…

晩夏の那珂川でアユを食べたり魚を見たりしたこと

2017年晩夏、まったく別の趣旨の飲み会で意気投合したインターネットのアクア趣味よりの人と「みんなで水族館遠足行ったら面白いんじゃないでしょうか」という話になり、車出してもらって行ったなかがわ水遊園+αのエントリになります。 アユを食らうぞ すん…

初夏の那須に行って高原と動物園を楽しんできた/高原編

那須動物王国に行く前にフラフラしたところをざっくりと。 何はなくとも湯本温泉の上の殺生石園地まで。一部桟道が工事中でした。 蛇を助けて温泉蒸気からの湯の花の取り方を教えてもらったというお話。 みなさまご存知、玉藻の前こと九尾の狐が安倍晴明との…

メカメカしい機械たちと熱心な係員さんたち、とても楽しかったJAMSTEC横須賀本部一般公開(その1 海底広域研究船「かいめい」とそのメカ)

あいにくの雨だけど 毎年の5月半ば、海洋開発研究機構(以下JAMSTEC)の横須賀本部が一般公開され、JAMSTECの保有する船艇や機器・研究施設の一部を間近に見ることができます。以前一度行ったことがありましてすごく面白かったのでまたいつか行こうとしてい…

小さな聖なる丘の小さな動物園、夢見ヶ崎動物公園

そもそも「夢見ヶ崎」とは 夢見ヶ崎動物公園、身の回りの人に聞いてもあまり知名度がなくて、「そもそも夢見ヶ崎ってどこなの?」と言われがちなのですが、川崎市の南東方面の2/5あたり、具体的に言うとJR南武線鹿島田駅、横須賀線*1新川崎駅から西に少し歩…

身近な要塞、猿島を訪ねる

適当に関東を南下する ひょんなことで「なんとなく街歩きというか巡検でもしませんか」というような声をかけて頂き、おっさん総勢5名で新宿に集合したある冬の日。特に当て所なく、「鎌倉か三浦か横須賀行きましょう」と横浜横須賀道路を南下しながら主催者…

霧で深山幽谷の雰囲気を醸し出す榛名神社とその隠しステージがすごかった話

hms-ulysses.hatenablog.com こちらのイベント、14時前にはだいたい見尽くした感じとなり*1、さてもうひと遊び何かしたいと思ったところなのですが生憎の雨。特に何をするというのが思いつかないままに、ままよ、ドライブしつつ温泉地を目指そうと、ぐねぐね…

霧雨の中の駐屯地祭、「第12旅団創立16周年 相馬原駐屯地創設58周年記念行事」

やまない雨はないけれど ブログIDからおわかりの方もいるかもしれませんが、このブログではあまり取り上げていないものの、わたくし、ミリオタでして、自衛隊のイベントなどにも時折出かけております。んでたまにはちょっと変わった駐屯地祭にでも行こうかと…

公園の一角にある以外と充実した動物園、江戸川区自然動物園

まだ冬の気配の残るころに、いってきました江戸川区自然動物園。 自然動物園は行船公園の一角にあります。「ぎょうせんこうえん」なんですよね、来るの数度目なんですがいままで「ゆきふねこうえん」だと思ってました……。 お子様たちがめっちゃ遊んでる遊具…

梅まつりににぎわう偕楽園で陰陽のコントラストを見てきた

ひょんなことで茨城県に用務が出来たのでついでに足を伸ばしてきました、早春の偕楽園。今年*1は3月上旬が一番の梅の見頃のようです。そのちょっと前の週末の様子をば。 観梅というよりはお花見の雰囲気の偕楽園 梅祭りの期間中の特定日に上り線のみ停車する…

琵琶湖を知る、滋賀県を知る、滋賀県立琵琶湖博物館 (その2)水族館編

すっかり間が空いてしまったのですが、 hms-ulysses.hatenablog.com の後編、琵琶湖博物館の水族館パートの探訪記です。 ヨシ原、光さす大水槽 琵琶湖博物館では「水族展示」のエリアで琵琶湖の生き物の展示とともに、同じように古代湖であるバイカル湖やア…

動物が近い!よく動く!改装なった京都市動物園

さて、前回の記事で hms-ulysses.hatenablog.com 疎水博物館や水路閣をスルーと書いたのですがこれは実は京都市動物園に行くためでした。 京都市動物園は2009年からの動物園リニューアル事業*1が2015年度に完了し、2016年は言わばお披露目の年。報道やインタ…

ケーブルに引かれて船、山を登る。蹴上インクライン。

友人の慶事に呼んでいただいた勢いで、一度行ってみたかった京都は琵琶湖疏水の蹴上インクラインを見てきました。蹴上インクラインとは琵琶湖の水を京都市街地に通す琵琶湖疏水に付帯する施設で、琵琶湖で水運に従事する船が疎水を利用して京都に入れるよう…

晩夏の軽井沢で「軽井沢の鹿鳴館」三笠ホテルを見る

8月の終わりにあるイベントを観覧するために軽井沢に行ったので、そのついでに三笠ホテルを見てきました。 www.town.karuizawa.lg.jp 三笠ホテルは在日外国人が別荘地・避暑地として利用した軽井沢に、明治後期、日本人の設計・建築によって開業した純西洋式…